元米軍大尉が教える!!軍隊式英会話術
メルマガ登録・解除 ID: 0000229939
元米陸軍大尉が教える!![軍隊式英会話術]
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
1時間目の授業に戻る。


【軍隊式英会話術】 vol.47

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【軍隊式英会話術】 vol.47 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アラスカ冬季訓練で鍛えよう(4)                     Takashi Kato
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

47時間目 アラスカ冬季訓練で鍛えよう(4)


  "I am counting on you, Helena!"

そうは言ってみたものの、崖から後ろ向きに身を乗り出す恐怖に身体が動きません。

  "Lean back slowly.  You won't fall.  Trust me!"
  (ゆっくり後ろにもたれて。落ちやしないから。信じて!)

バイキングの血を引くヘレナに "Trust me" とまで言われて動けなかったら、サムライの末裔
(Samurai descendent)の名が泣きます。逃げ道はありません。(No way out)
身体の重みをロープにかけて、地面と水平になるようにしてください。

  "You don't have to grip the rope so hard!"

彼女のアドバイスが分かりましたか?
"grip" は日本語にもなっている「グリップ」と同じで「握る」の意味です。(ロープをそんな
に強く握らなくても良いわ!)

握力をゆるめても、身体はその場にとどまっています。カラビナに二重に巻かれたロープの摩擦
(friction)が体重(weight)を支えて(support)いるのです。

  "Now, gently bounce down the wall with both feet"
  (では、両足でゆっくり弾みながら降りてきて)

思いのほか滑らかな降下です。(smoother descent than expected) 着地も上手くいきまし
た。そのままロープの終わりまで後ろに下がってください。ロープがカラビナから抜けました。

  "Off belay!"
  (ロープから離脱!)

  "Outstanding!"

これは「目立つ」とか「突出した」ということですが、ヘレナは褒め言葉として使ったので
「上出来!」とか「お見事!」という意味になります。

  "We will cross a rope suspension bridge next!"
  (次はロープの吊り橋をわたる!)

ホッとしたのも束の間、軍曹の命令で候補生たちは次の訓練地へと向かいます。
幅30メール深さ15メートルほどの浅い谷(valley)に、ロープが上下二本渡してあるだけで
す。これが「吊り橋」(suspension bridge)なのでしょうか?

  "Cadets, you will cross this bridge standing up to the middle point.  Then, you will
   fall.  After that, you will use the bottom rope alone to reach the other side.  Is
   that clear?" 

軍曹の命令が分りますか?

"standing up" は「立ったまま」と考えてください。
"Is that clear?" は軍隊など、上下関係がはっきりしているとき目下の者に使う "Do you
  understand?" の表現です。(候補生諸君。この橋の中間点まで、立ったままで渡る。そこで落
下する。あとは下のロープだけを使って反対側にたどり着くのだ。分かったか?)

崖の降下で、カラビナが全体重を支えてくれることは分かりました。しかし、つり橋から落下す
るなるととどうでしょう。度胸の見せ所です(Time to show guts)

  "I will do it, sergeant.  I am Airborne!"
  (やります、軍曹。ぼくは空挺です!)

  "I like that, Airborne"
  (その意気だ、空挺隊員)

カラビナの内側に下のロープを入れてロープに乗ります。これで、よしんば落ちても宙吊りになる
だけです。カニ歩きで谷の真ん中まで行きます。
ロープがしなって揺れるので不安定です。飛行機からの空挺降下より、高さが実感できる分、怖い
ぐらいです。真ん中に来ました。
軍曹や仲間の候補生と並んで、ヘレナがじっと見つめています。Just do it!(やるしかない!)

  "Airborne Samurai!"
  (空挺サムライ!)

叫ぶと同時に両手を離し、身体を宙に浮かせます。
次の瞬間、腰のカラビナに力がかかり、身体全体が弓なりになってバウンスしました。ロープが全
体重をしっかり支えてくれています。背筋が伸びて気持ちが良いくらいです。

  "You got a lot of guts, Airborne Samurai!"
  (良い度胸よ、空挺サムライ!)

ヘレナが叫んでいます。バイキングとサムライは相性が良いようです。(A Viking and a Samurai
  seem to be a good match)

  "Well done for a city folk!  Just grab the rope and slide to the other side"
  (都会人にしては上出来だ!ロープをつかんで反対側まで滑っていけ)

そう言う軍曹の顔もほころんでいます。任務完了です。(Mission completed)
これで、兵員食堂(Mess Hall)でヘレナと食べる軍隊食(chow)も美味しくなりそうです。


━【新刊のお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『逆説・北朝鮮に学ぼう!─ヘタレの日本に明日はない─』
  兵頭二十八著(本体1600円+税)最新刊!
進まぬ6カ国協議、なし崩しの核武装、ウヤムヤの拉致問題……すべて北朝鮮のペースじゃないか!
「瀬戸際外交」とバカにしたけど北朝鮮のタフさは本物。ついにアメリカもその実力を認めた
「笑えない北朝鮮」の凄さと、置いてきぼりの「日本」をとことん分析した刮目の書。 
http://www.namiki-shobo.co.jp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『デビルドッグ-アメリカ海兵隊日本人伍長のイラク戦記-』 
  越前谷儀仁著 (本体1600円+税)
つねにアメリカ軍の戦闘に立って戦う海兵隊。そこに「アイス」と呼ばれる日本人がいた!
テロリストとの戦闘、スナイパー狩り、簡易爆弾の捜索…等々、想像を絶する戦いの日々を
リアルに描写した最前線ドキュメント! 
http://www.namiki-shobo.co.jp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『中国人とは愛を語れない!─モノマネとニセモノの拝金主義者たち─』 
  河添恵子著(本体1500円+税)
「中国人の社会哲学はお金。どれだけ自分の懐に入るかしか興味がない」「中国人はせっかちで
儲けだけを追求。だからいつまでもモノマネ、ニセモノで終わってしまう」等々、中国に留学し
、ビジネスでも深く関わった経験を持つ著者が、中国人の本性を深く分析!(本日発売!!)
http://www.namiki-shobo.co.jp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『日本帝国海軍全艦船1868-1945 第1巻 戦艦・巡洋艦』 石橋孝夫/編著(本体38000+税)
戦艦40隻の詳細データと大型紙面による艦型図。金剛から陸奥までは1/700のスケールを実現。
全艦型の防護配置図、砲熕兵器も収録。戦後60年にして初めて完成されたB4判横綴じ600頁の
空前の大冊!(呈内容見本)
500部限定で予約受付開始しました!(12月中旬発売予定) 
http://www.namiki-shobo.co.jp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『最強戦闘機 F-22ラプター』が発売となりました。 
  ジェイ・ミラー[著]/石川潤一[訳]定価(本体2200円+税)
航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の最有力候補である米国の最新ステルス戦闘機「F-22
ラプター」とはどんな機体なのか? 米国からの情報提供が全くない状況で(FXの機種選定
を急ぐ日本。F-22の計画立案から開発の経緯、初飛行および量産機開発まで、そのテクノロ
ジーの全てを多くの写真・図版をもとに明らかにした初めての資料! 
並木書房HP、全国書店にて発売中です!!
http://www.namiki-shobo.co.jp/
━【お知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ『斎藤吉久の誤解だらけの天皇・皇室』がスタートしました。
無料配信ですので、ご興味をお持ちの方はぜひ御登録下さい。
http://www.melma.com/backnumber_170937/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DLIでの授業風景はこちらからどうぞ。
DLI写真館

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【著書の紹介】
米軍将校時代の体験をまとめた本「名誉除隊-星条旗が色褪せて見えた日-」を発売してい
ます。
興味のある方はぜひご一読下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
topに戻る